2023/8/13より活動休止

2020年4月#読書日和

取り上げた本の中に、政治・宗教・球団に関するものがあっても、
それが白森の思想を反映している訳ではありません。
読んだ本の内容=白森の思想ではありません。(大事なことなので2回)

 

#読書日和 とは

白森が今月読んだ本をただひたすら紹介するだけの記事です。
「オススメの本」を紹介しているわけではありません。
『白森の読書記録用日記』だと思っていただければ間違いありません!

 

お家時間は長いのに

なかなか本が読めない!!!

 

なぜなら、私は基本的に通学時間・休み時間という隙間時間に本を読む人間だからです!

 

ずっと家にいる中で「本を読む時間を作る」のってなかなか難しいですね…

その時間があるなら仕事するor違う作業の時間にあてたくなっちゃいますもん…

 

とはいえ、今後もしばらくはすていほーむ期間になると思うので、

うまく読書する時間を確保していきたい所存であります。

寝る前とかね!

意識しないと寝る前までPC作業しちゃうから!

 

もくじ

読書日和#4月

1:ロバート・ツルッパゲとの対話

父親に無言で差し出されて読んだ本。ワタナベアニさんの本です。、
ユーモアと皮肉がきいているので読み物として大変面白いです!
逆に言えば善良で繊細な市民の方にとっては不適切な書物かもしれませんね。
Twitterであれば確実に市民の方々からクソリプがつくタイプの内容です。

2:作りながら覚える 3日で作曲入門

4月から趣味で作曲を始めようと思い、まずはじめに購入した本。
音楽理論を覚えるのも大事だけどまず作らないとね!という信念のもと書かれた超初心者向けの本です。
まず手を動かすのが大事…わかる…何事もそうですよね…スポーツに然り漫画に然り…
座学ばかりしても意味ないんですよね…世界の真理…

私はgarage bandの使い方・コードすらよくわかっていない人間でしたが、
なんとかこの本を手がかりに初めての作曲に成功しました!!!
めっちゃうれし!!!!
(※回し者ではありません)

今回はオーケストラ調のBGMっぽいものを作ったので
次は歌詞入りの曲をつくりたい!!!

3:鼻歌からはじめる 即効作曲レッスン

前記した「作りながら覚える3日で作曲入門」の次に購入した本。
こちらは、さらに本格的なテクニックなどが書かれています。
かなり実践的!!!!
メロディの作り方に関しても、かなり詳細に書かれています!
「作りながら覚える3日で作曲入門」の方は、コード進行の記述が中心なのでありがたい!!

基本的な音楽用語の説明も一応書いてはありますが、
一通り知識がないとこんがらがってしまうと思うので
超初心者の方は予習必須かと思います。
(とはいえ、基礎さえわかっていれば十分理解できるぐらいわかりやすいかつ情報量も多いすばらしい本です!)

4:武器としての笑い

安心安全の岩波文庫 青です!
政治とユーモアの歴史を一望できる一冊。
政治的内容になるので感想は控えます!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

白森 さわ まんが家・イラストレーター

絵や文章をかいたり、歌ったりしながら生きています。

もくじ