こんにちは!
花粉症なのに風邪もひき、鼻が大洪水。喉は砂漠化。
もうなにがなんだかわからない状態になっている白森です。
人類が持ちうる英知の結晶であるパブロンを服用し、ひとまず人生の終焉は回避できました!
ありがとう、大正製薬!
さてさて。
以前、「はやくちゃんとした名刺をつくらないと」というブログを書きました。
2月の話か…
このブログで予言したように結局後回しにしてしまいましたが、
ようやく
つくりましたよ!
ちゃんとした名刺!!

シンプルイズベスト!
いままでは裏面に絵をプリントしていたのですが、今回は白紙です!
その時その時のお仕事情報や自己紹介を適宜書き込めるようにしました。

今回は「東北コットン」を使用した紙でつくったよ!
デザインがシンプルなので、味のある紙を選びました。
いちまいいちまい、繊維の模様が違うのに風情を感じますね!

あとは、ちゃんとした名刺入れを買わないと…
そう思いたち、某革製品やさんのHPを見ていたら、なんと1時間くらい経過していました…!
(〆切を終えた直後)(時間の余裕)
「こだわりを持ってモノをつくっています」系のショッピングサイトって、見ていて飽きませんよね!
メジャーな例でいいますと、ほぼ日とか!
私はあまり流行モノを買う人間ではありませんし、自他共に認めるケチですが
ほぼ日の商品説明欄を読んでいると、購買意欲が掻き立てられますもん!(ちょろい消費者)

「東北コットン」を選んだのも同じような経緯
名刺以外にも買い物をしたのですが、それは来週くらいにこのブログで取り上げようかと思います!
なんのオチもない近況報告ブログを書いてしまった…!
すみません、パブロンの副作用みたいです!!
【今週のあせったエピソード】
10分前行動・最前列で授業待機していたのにも関わらず、入る教室を間違えており全く身に覚えのない授業が始まったこと。
(教授が目の前の最前に座っていたため抜けるにも抜けられず、90分間謎の時間を過ごした)